
評判が気になる…
プログラマカレッジの特徴と評判が分かります
この記事を書いている私は大手企業でITエンジニアをしています。
大学時代にプログラミングと出会い、自分でゲームを作ったり、アプリを作ることで、自分のアイデアを形にする楽しさを実感しました。
その後、IT業界で1,2の売上を争う大手企業に就職。現在は、20代で年収600万程度 稼いでいます。
- GEEK JOB
- プログラマカレッジ
- SODATEC
もくじ
プログラマカレッジ 4つの特徴
プログラマカレッジの特徴は、下記の4点です。
- プログラミングレッスンが無料
- 経験豊富な講師と就職アドバイザーが支援
- 優良企業へ就職できる
- クルーズ株式会社へ有給インターンができる
プログラミングレッスンが無料
プログラマカレッジでは、プログラミングレッスンを無料で受講することができます。
学べる言語は、Webサイトやアプリケーションで使用している、PHP、Java、Rubyなどさまざまです。
なぜ無料でプログラミング学習できるのか。
それは、プログラミングレッスンを卒業した受講生が就職したときに、プログラマカレッジは企業から成功報酬(紹介料)を受け取っているからです。
無料プログラミングスクールの仕組みと注意点は、下記の記事で詳しく解説しています。
経験豊富な講師と就職アドバイザーが支援
プログラマカレッジでは、経験豊富な現役のプログラマーがプログラミングの指導をしてくれます。
また、経験豊富な就職アドバイザーがマンツーマンで履歴書の添削、面接対策、ビジネスマナーについて徹底的にサポートしてくれます。

優良企業へ就職できる
プログラマカレッジは、保有求人数3500件以上という非常に多くの求人があります。
求人は全てプログラマカレッジの厳しい審査を通過しており、以下のような優良企業があります。

プログラマカレッジで就職できる優良企業の一例
クルーズ株式会社へ有給インターンができる
プログラマカレッジでは、希望者に対し、クルーズ株式会社へ有給インターンシップができます。
クルーズ株式会社とは、ソーシャルゲームやネット通販を中心としたサービスを提供する有名企業です。
CMでもお馴染みのエレメンタルストーリーを手掛けています。

プログラマカレッジ こんな人におすすめ
プログラマカレッジは、こんな人におすすめです。
- 無料でプログラミングスキルを身につけたい
- IT企業へ就職・転職したい
- パソコン初心者だけどエンジニアになりたい
- 就活がうまくいかない
プログラマカレッジ 講師について
プログラマカレッジでは、経験豊富な現役のプログラマーがプログラミングの指導をしてくれます。
現場経験者だからこそ分かる、実際に起こりうる事案や、参考書には載っていないリアルな課題の対策方法など、より踏み込んだプログラミングスキルを習得することができます。
プログラマカレッジ レッスン形式について
プログラマカレッジのレッスン形式は、通学型です。
通学型ならではの、実践的なチーム開発を経験することができます。
設計書の読込から、役割分担、進捗確認、プログラミング、テストなど、実践と同じような開発を体験できます。

通学型プログラミングスクールの魅力と注意点は、下記の記事で詳しく解説しています。
プログラマカレッジ カリキュラムについて
プログラマカレッジでは、アウトプット重視のカリキュラムを導入しています。
“人間の記憶はインプットよりもアウトプットのほうが覚える“という理論のもと、
サンプルコードを繰り返し写経したり、実際にコードを書いて覚える課題を多く取り入れています。
初心者でも、コンピュータ基礎から始め、最終的にアプリの開発が1人で出来るようになるレベルのプログラミングスキルを習得することが可能です。
プログラマカレッジ コースと料金について
プログラマカレッジには、コースが1つしかありません。
プログラマカレッジコース | |
---|---|
期間 | 1~3ヵ月 |
料金 | 無料 |
言語 | Java、PHP、Ruby など |
無料講座 | コチラから申込 |
プログラマカレッジ 無料講座
プログラマカレッジでは、無料講座を受講することができます。

プログラマカレッジ 無料講座の申込方法
プログラミングカレッジ無料講座の申込方法は下記のとおりです。



プログラマカレッジ 注意点
プログラマカレッジの注意点は、下記の2つです。
- 30歳までの方のみ対象
- 地方からの通学は受け付けていない
30歳までの方のみ対象
プログラマカレッジは、30歳までの方のみ対象となっています。

地方からの通学は受け付けていない
プログラマカレッジは、地方からの通学を受け付けておりません。
東京の教室まで通えることが条件になります。
プログラマカレッジ 評判と口コミ
プログラマカレッジを実際に受講した人の口コミをご紹介します。
スクールの講師の方はとても親切で、分かりやすく指導してくれたので、おかげで半年も掛からずに簡単なゲーム位作れるようになりました。転職先の紹介も親身になって行ってくれて、念願だったゲーム会社に転職できたときは嬉しかったです。今は好きなゲームに携わることができてスクールや講師の方に感謝しています。
出典:みん評
IT業界に憧れて就職したものの、思っていた業務内容と違っていたために転職を見据えて勉強しようと思っていました。実戦形式で研修を受けることができるプログラマカレッジは即戦力として鍛えてくれますので、再就職の面接には自信を持って臨むことができました。研修内容だけでなく、就職活動のサポートも手厚くしてもらえましたので、自分自身は勉強と就活対策に集中できる点が非常に良かったと思います。業界情勢についても改めて再認識することができましたので、自分の足りない部分を効率的に補うことができて助かりました。
出典:みん評
それまでパソコンは使えるけれどプログラミングの経験はなく、文章作成など事務作業中心の仕事をしていました。自分自身をスキルアップさせたくITに興味を持つようになりました。最初は、参考書や無料のwebサイトを利用して独学で勉強していたのですが、トラブルが起きると思った以上に時間がかかってしまっていました。
やはり相談できる環境が必要だと思いプログラマカレッジに参加しました。授業は、丁寧で解りやすく楽しみながら力がついていったように思います。
仕事を続けながら参加できたのも大きなメリットです。転職もうまくいき、今ではwebアプリケーション開発に関わっています。
迷っているなら一度参加してみることをお勧めします。
出典:みん評
プログラマカレッジ 教室一覧
プログラマカレッジは、東京に研修所があります。
教室 | 住所 |
---|---|
半蔵門研修所 | 東京都千代田区三番町1-1 KY三番町ビル 1F |
まとめ:自分に最適なプログラミングスクールを選びましょう
いかがでしたか。
プログラマカレッジの特徴と評判をご紹介しました。
プログラマカレッジの特徴は、下記の4点です。
- プログラミングレッスンが無料
- 経験豊富な講師と就職アドバイザーが支援
- 優良企業へ就職できる
- クルーズ株式会社へ有給インターンができる
ただし、下記のような注意点があります。
- 30歳までの方のみ対象
- 地方からの通学は受け付けていない
以上を踏まえて、プログラマカレッジは、こんな人におすすめです。
- 無料でプログラミングスキルを身につけたい
- IT企業へ就職・転職したい
- パソコン初心者だけどエンジニアになりたい
- 就活がうまくいかない
特徴を理解し、評判・口コミを参考にして、自分に最適なプログラミングスクールを選びましょう。